2008年03月12日
お経

今年は、祖父の17回忌、それぞれのご先祖様の、61回忌、150回忌、200回忌、250回忌、300回忌にあたり、一度に5人という、法事メモリアルイヤーなのだ。
これにはお寺さんもなかなかありませんよぉってびっくりしてました。
なんか今年は良いことありそうだなぁって思いながらお経を聞きながら深い眠りにつくあらいぐまなのでした。。。
Posted by 結ひ人
at 20:09
│Comments(6)
足はしびれませんでしたか?(笑)
ご先祖さまも喜ばれていることでしょうね☆
すごく丁寧な法要されるんですね。
ホント、ご先祖様喜んでますね。
もちろんしびれて足の感覚はなかったですよ~笑
けど、不思議と寝れるんです。
お経って子守歌のようで・・・
バチあたりですね~笑
ばんどーみき さん
せめてご先祖様だけでも大切にしないと ですね。
進むべき道を導いてもらうために・・・笑
にこまる さん
私も初めて知りました。
さらに350回忌もあるそうです。。。
ご先祖さまが増えるたびに、
法事の数も増えていって、毎年300回だの200回だの・・・
て感じになるのでしょうか・・・
すごい。(*_*;
まぁどこまでやるかって事になるんでしょうねぇ